助成金申請・代行手数料

助成金のご相談・お問い合わせはこちらから

■報酬費用
報酬内容 | 費用(税別) | 備考 |
相談 | 無料 | 初回のみ |
着手金 | 無料 | メルマガ会員限定 (通常5万円/件) |
助成金代行 サービス |
受給額 × 20%〜30% |
・スポット契約は30% ・10万円未満の場合、10万円(税別) |
■助成金受給に必要な就業規則の改定、労使協定作成等は別途費用がかかります。
■助成金顧問契約中の企業さまは以下となります。
助成金代行サービス:30%→20%
着手金:無料(メルマガ会員でなくても無料)
助成金顧問契約について
助成金を受給するには、労働関係の法律(労働基準法、労働者災害補償保険法、雇用保険法など)に基づいた正しい労務環境の整備が必要です。具体的には、以下の適正な整備と運用が実行されていることです。未整備だったり、不充分である場合、助成金は不支給となることがあります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
□労働者名簿
□出勤簿(タイムカード等)
□賃金台帳

□労働条件通知書又は雇用契約書
□就業規則(従業員常時10人以上の場合、労基署への提出義務もあり)
□雇用保険、社会保険の手続き法令にあった手続き
□適正な労働時間管理と給与計算(未払い給与がないか)
等々
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「初めて助成金を申請する企業さま」や「労務環境の整備が不充分な企業さま」には、助成金顧問契約をご提案させていただいております。企業さまの実態に応じて、数か月から1年程度の顧問契約で助成金が受給できる環境作りをサポートしていきます。
まずは企業さまの整備状況を確認させていただき、顧問契約についてご相談させてください。
費用:月3万円〜(但し、顧問契約中の代行手数料は30%→20%に減額します)
助成金事業・業務内容
契約 | 業務内容 |
助成金代行サービス | 助成金申請代行(計画届作成・届等)・アドバイス |
助成金顧問 (月次訪問) |
【受給環境整備】 ・三帳簿の整理 (労働者名簿・賃金台帳・出勤簿) ・労働契約の内容確認、発行 ・法令遵守チェック (36協定届出、社保険加入状況) ・労働保険料の申告・納付状況確認 【月次のサービス】 ・助成金を受給するための環境整備 ・毎月の賃金台帳・出勤簿チェック ・助成金最新情報のご提供 他、人事労務ニュースレターの配信 |